権利からお金を生むための知財の戦略コンサル中小企業の知財戦略を後押しします

知財パーク
  • 中小企業経営と知的財産戦略

    中小企業経営と知的財産戦略

    大手企業に負けず中長期の安定した経営を目指すためにも中小企業にこそ、知的財産戦略が必要です。

    ライバル企業のもつ特許をかいくぐり特許を取得する方法や、取得後の知的財産の活用戦略までサポート致します。

    worksView All

中途受任無料

中途受任無料

必要に応じて弁理士事務所を変更するのは当たり前の時代です

  • 弁理士事務所の高齢化で不安

  • 商標は得意だが特許取得に不安

  • 外国出願の経験が少ない事務所で不安

  • 乗り換えたいが費用面が不安

出願途中からの対応もお任せください

経験豊富な弁理士・弁護士が知財活用を支援

他社では難しい案件もお任せください
国内・海外共に多数の実績がございます。

他社では難しい案件もお任せください 国内・海外共に多数の実績がございます。

知財パークでは知財を活用する企業向けの
情報を集約し発信しています。

知財パークでは知財を活用する企業向けの情報を集約し発信しています。

特許庁や地方自治体が行っている知財関連のセミナーやニュースを集約しています。

InformationNewsView More
  • ニュース

    【知財】生成AIの文書や画像、知財保護へルール整備 政府《日経電子版有料会員限定記事》
    出典:日経電子版

    • ニュース

      【開発】日亜化学、紫外線の殺菌効果を正確測定 LED装置開発《日経電子版有料会員限定記事》
      出典:日経電子版

      • ニュース

        【開発】茨城県、クリ収穫機を福岡企業と開発 作業時間3分の1《日経電子版有料会員限定記事》
        出典:日経電子版

        • ニュース

          【開発】認知症患者と会話するロボ 福岡の介護施設、独自AI活用《日経電子版有料会員限定記事》
          出典:日経電子版

          • ニュース

            【特許】経済安保強化へ、政府が25分野「特許非公開」...戦闘機のステルス性能や極超音速飛行の関連技術
            出典:読売新聞

            • セミナー

              現地(京都)京都
              【JETRO:知財相談会】「【京都府内企業向け】知財アドバイザーによる知的財産相談会」
              「あれ、この商品どこかで⾒たことある...」「もしかして⾃社の商品が模倣されてる!?」そんな経験ありませんか?海外展開において国際的な知財戦略は⾮常に重要な項⽬の⼀つですが、専⾨性が⾼く独⼒での対応は困難です。そこで、ジェトロ京都では、⼀般社団法⼈京都発明協会の知財アドバイザーによる相談会を実施します。

            • セミナー

              Online全国
              【WIPO:中南米・中東アフリカ】「中南米・中東アフリカの知的財産概況」
              講師に日本貿易振興機構(JETRO)サンパウロ事務所 知的財産権部長 安田 勇太氏、JETROドバイ事務所 知的財産権部長 関 景輔氏をお招きし、それぞれより、中南米、中東アフリカの知財概況に関し、特に以下の項目についてご紹介いただきます。

              <中南米の知的財産概況>
              ・中南米の知財概要(各種知財統計データ等)
              ・中南米の知財の動向(ルーラ新政権下のブラジル知財の動向、ブラジルのロイヤリティ送金規制、分割の時期的制限等)
              ・中南米での模倣品対策

              <中東アフリカの知的財産概況>
              ・中東アフリカ地域の知財全体像(各種知財統計データ、日系企業が中東アフリカで直面する課題、等)
              ・中東アフリカ地域の各種知財トピック(中東・アフリカでの特許意匠商標取得ルート、GCC特許庁の現状、UAE とサウジアラビアによる知財環境の強化、ケニア模倣品対策機関ACAの知財登録制度、等)
              ・中東アフリカ地域での模倣品問題
              ・ジェトロドバイ事務所による現地日系企業との活動、等

              それぞれのプレゼンテーションの後にQ&Aセッションを設けており、講師に疑問点などを直接質問する機会もございます。

            • セミナー

              Online全国
              【WIPO:マドプロ】「マドリッド制度における名義変更、名義人の表示変更、代理人の管理手続き/Change ownership, Change holder details, and Manage your representative (in Japanese)」
              マドリッド制度における名義変更(CHANGE OWNERSHIP)、名義人の表示変更(CHANGE HOLDER DETAILS)、代理人の管理手続き(MANAGE YOUR REPRESENTATIVE)について、手続の内容・留意点やeMadrid上のオンラインツールの使用方法について解説いたします。
              講義後のQ&Aセッションでは、疑問点をWIPOの担当者へ直接質問する機会もございます。

            • セミナー

              現地開催(米国)全国
              【JETRO:米国】第96回米国IPGセミナー「米国知財政策の現状と展望」
              この3年間を振り返りながら、バイデン政権およびUSPTOのVidal長官の知財政策のスタンス、連邦議会における議論、知財出願の動向、話題になったトピック(標準必須特許、特許適格性、TRIPSウェイバーなど)について、現状と今後の展望を紹介する。

            • セミナー

              Online全国
              【坂本国際特許商標事務所:商標】【商標セミナー】知財担当者必見!
              元特許庁審判長の木村弁理士が教える知財に役立つオンラインセミナー(中級)
              『企業における戦略的な商標管理の手法』

              特許庁で長年、商標の審査・審判の実務を積んだ後、弁理士として、種々の手続きや交渉を経験してきた講師が、企業で商標を担当する方や個人で事業を行っている方のために、商標はなぜ必要なのか、キャッチフレーズは商標なのか、商標を登録した後は何をすればいいのか、商品・サービスを海外展開する際の商標の取得、など知財担当者として知っておくべき事項について事例を交えて丁寧に解説します。

            セミナー情報一覧を見る

            • ニュース

              【知財】生成AIの文書や画像、知財保護へルール整備 政府《日経電子版有料会員限定記事》
              出典:日経電子版

              • ニュース

                【開発】日亜化学、紫外線の殺菌効果を正確測定 LED装置開発《日経電子版有料会員限定記事》
                出典:日経電子版

                • ニュース

                  【開発】茨城県、クリ収穫機を福岡企業と開発 作業時間3分の1《日経電子版有料会員限定記事》
                  出典:日経電子版

                  • ニュース

                    【開発】認知症患者と会話するロボ 福岡の介護施設、独自AI活用《日経電子版有料会員限定記事》
                    出典:日経電子版

                    • ニュース

                      【特許】経済安保強化へ、政府が25分野「特許非公開」...戦闘機のステルス性能や極超音速飛行の関連技術
                      出典:読売新聞

                      ニュース一覧を見る

                      • トピックス

                        【税関:知的財産の輸入差止申立情報】
                        バックジョイ オーソティクス エルエルシーの商標「BACKJOY」(国際登録第1065520号)

                        《侵害物品の品名:》骨盤サポート用のシートクッション
                        出典:税関

                        • トピックス

                          【税関:知的財産の輸入差止申立情報】
                          株式会社LIXILの商標「INAX」,「LIXIL」(商標登録第6582090号、商標登録第5918627号)

                          《侵害物品の品名:》浄水器用カートリッジ
                          出典:税関

                          • トピックス

                            【坂本国際特許商標事務所】弊所主催の商標セミナー開催のお知らせ

                            このたび、弊所が主催する商標セミナーを、下記のとおり、開催することになりましたので、お知らせいたします。

                            日時:6月9日(金)13:30-15:00
                            【商標セミナー】知財担当者必見!
                            元特許庁商標課長の青木弁理士が教える知財に役立つオンラインセミナー(初級)
                            『商標制度の概要と商標管理の勘どころ』
                            講師:青木 博文 弊所副所長
                            セミナー案内_青木

                            日時:6月15日(木)13:30-15:00
                            【商標セミナー】知財担当者必見!
                            元特許庁審判長の木村弁理士が教える知財に役立つオンラインセミナー(中級)
                            『企業における戦略的な商標管理の手法』
                            講師:木村 一弘 弊所副所長
                            セミナー案内_木村

                            会場:Zoomによるオンラインセミナー(無料)
                               ※接続用のPC、スマートフォンはご自身でご用意ください。
                               ※スマートフォンの場合、Zoomアプリのダウンロードが必要です。

                            主催:坂本国際特許商標事務所

                            両日ともオンライン開催で参加無料となっておりますので、是非ご参加ください。
                            お申し込みは、上記の各「セミナー案内」に掲載されておりますので、そちらからお申し込みください。

                            • トピックス

                              【税関:知的財産の輸入差止申立情報】
                              株式会社ゴールドウインの商標「Goldwin」等(商標登録第5532377号、商標登録第5979104号、商標登録第5951246号)

                              《侵害物品の品名:洋服類》
                              出典:税関

                              • トピックス

                                【税関:知的財産の輸入差止申立情報】
                                任天堂株式会社の「ゲームコントローラの特許発明」(特許第6576432号 請求項1)

                                《侵害物品の品名:ゲームコントローラ》
                                出典:税関

                                トピックス 一覧を見る

                                坂本国際特許商標事務所

                                弁理士法人
                                坂本国際特許商標事務所

                                各分野の専門の知識を有する弁理士、特許庁で特許の審査・審判の経験を持つスタ ッフ、日本税関の調査官の経験を持つスタッフ、調査スタッフが多数在籍。

                                取得が困難とされる知的財産権の獲得、知財の戦略的コンサルを中心に行い、国内有数の大企業をもクライアントに抱える特許事務所です。

                                事務所概要

                                Menu
                                特許・商標・意匠に関するセミナー開催中!詳細をみる×